MAINE BEACH マインビーチ TASMANIAN LAVENDER タスマニアン ラベンダー ハンド&ボディウォッシュ◆せっけん/液体石鹸/ボディソープ/入浴/風呂/バスグッズ/bath/ボディケア/body/アロマ/ギフト/プレゼント/香り/癒し/リラックス/fragrance/aroma/gift

MAINE BEACH マインビーチ TASMANIAN LAVENDER タスマニアン ラベンダー ハンド&ボディウォッシュ◆せっけん/液体石鹸/ボディソープ/入浴/風呂/バスグッズ/bath/ボディケア/body/アロマ/ギフト/プレゼント/香り/癒し/リラックス/fragrance/aroma/gift

■商品詳細 〇TASMANIAN LAVENDER タスマニアン ラベンダー オーストラリアの1つの州の1つで島のタスマニア州。

南極からのピュアな風により「世界で1番空気と水がきれい」ともいわれています。

そんなタスマニアで有名なのはラベンダーファームです。

1921年ロンドンの調香師デニー氏が本場フランスの真正ラベンダーの種子とともに入植したことからスタートしたといわれており、ここで栽培しているラベンダーは、フランス・アルプスに起源を持つ香料としての価値の高い「Lavandula angustifolia」という種類です。

この最もピュアといわれるラベンダー栽培しているタスマニア南東のポートアーサーの農家とし契約し、丁寧に手摘みをし、少量づつ蒸留することで混じりっ気のないオーガニックラベンダーオイルを抽出し、マインビーチ「タスマニアンラベンダー」シリーズに使用しています。

グレープフルーツとイタリアンレモンのファーストノートから、静寂で飽きの来ない、オーガニックラベンダーオイルの香りが見事に花開き、パチュリのウッディで温かみのあるラストノートへとフェードアウトしていきます。

全体的にどこかノスタルジックなニュアンスなのに、モダンなテイスト。

ラベンダーを主に感じながらも、ほのかにモダンなフレーバーが複雑に絡み合った香りです。

タスマニアンラベンダーオイル、カカオシードバター、マカダミアンシードオイル、ホホバオイル、スイートアーモンドオイル、シアバター、アロエジュース、アルガンオイル ・Sulphate Free(硫酸塩フリー) ・Paraben Free(パラベンフリー) ・Mineral Oil Free(ミネラルオイルフリー) ・No Artificial Colourants(人工着色料なし) ○Hand&Body Wash ハンド&ボディウォッシュ 各種オーガニック認定成分配合のハンド&ボディウォッシュ。

保湿成分配合で肌をしっとりと洗い上げます。

■サイズ本体H195×φ70■容量500ml(アルミボトル)■香り詳細タスマニアンラベンダーの香り。

(グレープフルーツとイタリアンレモンのファーストノートから、ラベンダーを主に感じながらも、ほのかにモダンなフレーバーが複雑に絡み合った香り)■規格・成分 等水、ラウロイルメチルイセチオン酸Na、コカミドプロピルベタイン、ジステアリン酸グリコール、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ラベンダー油、アルガニアスピノサ核油、アセタミドMEA、アロエベラ葉エキス、香料、メチルグルセス-20、TEA、フェノキシエタノール、デヒドロ酢酸、安息香酸■原産国オーストラリア■使用方法ハンドウォッシュでご使用の際、適量を手に取り洗ってください。

ボディウォッシュとしてご使用の際、スポンジ等に適量(100円玉大)を馴染ませ、泡立てながら体全体を優しく洗ってください。

■使用上の注意●食べ物、飲み物ではありません。

●傷や湿疹、皮膚炎等の皮膚障害がある場合は悪化させる恐れがありますのでご使用にならないで下さい。

●使用中にかぶれ、刺激等を感じた場合は使用を中止し、皮膚科専門医等へのご相談をお勧めします。

目に入らないようご注意下さい。

万が一入ってしまった場合には、ぬるま湯で十分洗い流して下さい。

異常が残る時は、眼科医へご相談下さい。

●高温多湿・直射日光を避け、乳児・ペットの手の届かない所に保管してご使用ください。



購入する

購入する

リラックス グッズ プレゼント 関連ツイート