発売時期2021年5月【商品詳細】◆本物の「炭※」の贅沢な削り出し釜。

炭素材と形状にこだわり、職人が一つひとつ約100日間かけて仕上げる本炭釜。

「炭」がまるごと発熱体となり、内釜全体が一気に発熱。

炭ならではの遠赤効果も加わり、お米の芯までしっかり火が通ります。

※本炭や竹炭とは異なる炭素材料(純度99.9%)を使用しております。

従来の金属と異なる素材を使用しているため、強い衝撃が加わると破損する場合があります。

耐衝撃性は、一般の陶器や土鍋と同程度です。

素材の特徴ですので、大事にお取り扱いください。

◆相性が良い「炭」とIH「炭」はIHと瞬時に反応する素材。

しかも「炭」がまるごと一気に発熱するので、大熱量でお米全体を包み込むことができます。

そのため、少量でも炊きムラをおさえて、一粒一粒ふっくら炊き上がります。

◆泡昇り釜底底から、大泡を発生させ、お米を押し上げる業界最厚※10mmの「泡昇り釜底」。

釜底の凸形状で、中央部は気泡がより多く発生。

泡が昇る激しい熱対流で、お米一粒一粒をよりふっくら炊き上げます。

※2020年7月現在。

釜底中央部10mm。

国内市場におけるIHジャー炊飯器において(三菱調べ)。

◆羽釜形状羽の下部で熱を逃さず、羽の上部空間で熱を冷やす独自の羽釜形状。

これにより沸騰を続けてもうまみがふきこぼれることなく、かまどのような大火力炊飯を実現しました。

◆炭コート遠赤放熱板本炭釜と炭コーティングの内ぶたから、包み込むように遠赤外線を放射し、お米の芯まで熱を伝え、ふっくら炊き上げます。

◆大火力を絶やさない「連続沸騰」三菱だけが実現できる連続沸騰。

かまどごはんの香ばしい味を忠実に再現。

強火を絶やさず、じっくり熱を伝え、お米のうまみを引き出します。

◆八重全面加熱最大消費電力が1,400Wの、八重のヒーターでお米全体に熱を伝え、しっかりと粒感を立たせます。

内釜を包み込むヒーターと、底面のトリプルリングIHで加熱し、大火力を実現します。

◆熱密封かまど構造【熱密封リングで羽釜の構造を再現】さらに断熱構造を強化し、熱を逃がさず効率よく加熱します。

【熱と水分を逃がさない。

だからかまどごはんのように香り高い】かまどの優れた断熱構造を再現することで、熱を外に逃すことなく、ごはん全体にムラなく熱を伝えます。

◆「保水膜」は、おいしさが続く証。

「保水膜」とは、お米を包み込み、うまみを閉じ込める水分のことです。

圧力をかけないかまどで炊いたごはんは、お米の表面がこの「保水膜」にキレイに覆われています。

本炭釜 KAMADOも、お米一粒一粒を「保水膜」が包み込み、ツヤのあるおいしい食感を実現しています。

うまみを内包し続けるので、冷めてもおいしいです。

◆羽釜と二重内ぶたで生まれる沸騰羽釜の上部に空間ができるため、大火力が可能に。

二重内ぶたで泡や蒸気を受け止めるため、ふきこぼれなく沸騰が持続。

◆全国50銘柄「銘柄芳潤炊き」全国のお米50銘柄それぞれの個性を引き出す専用モードです。

さらに、9通りの食感に炊き分けできます。

◆まとめ炊き(冷凍用)モード冷凍ごはんとは思えない!?レンジでチンで、炊き立てのおいしさ。

時間をかけてじっくり吸水。

甘みを引き出し芯までみずみずしく炊き上げるから、冷凍してもおいしいごはんに。

一粒一粒が保水膜に覆われ、お米同士がくっつきにくく、冷凍したとは思えないおいしさに。

◆少量名人(白米・無洗米)少量専用の炊き方で、じっくり吸水させながら沸騰工程に入るため、甘みを熟成させ、炊き上げることができます。

0.5合単位に合わせた炊き方ができます。

さらに、「水量補正」で、少し水加減がずれていても火力を調整し、おいしく炊き上げます。

◆豊富な「健康米」モード炊飯がむずかしいとされる玄米や麦飯なども、ボタンひとつでおいしく炊けます。

『健康な食事』と『おいしさ』の両立をサポートします。

◆炊飯量を正確に計測し、火力を細かく調節「ダイレクトセンサー」◆選べる2つの時短モード:「うま早はや」モード、「お急ぎ」モード◆エコ炊飯モード搭載◆選べる3つの保温モード:「たべごろ保温」「一定保温」「保温切」◆音声ナビ◆フルドット液晶にデカ文字表示で見やすい。

バックライト搭載。

◆合ピタカップ(計量カップ)◆Vピタ目盛◆内釜:本炭釜 釜底中央部 厚さ10mm      内釜内面コート 3年保証【仕様】IoT対応容量:1.0L(5.5合炊き)内釜:本炭釜(釜底中央部厚さ10mm)本体サイズ(約):幅28.5×奥行32.0×高さ24.9cm重量:約5.8kg消費電力:1400Wメニュー:白米・無洗米・胚芽米・発芽米・分づき米・玄米      ・炊込み(白米/無洗米/発芽米/分づき米/玄米)・雑穀米(白米/無洗米/発芽米/分づき米/玄米)      ・おかゆ・中華粥(白米/無洗米)・おこわ・すし(白米/無洗米)      ・おこげ(白米/無洗米)・麦飯(白米/無洗米)・長粒米操作部:フルドット&バックライト付属品:自立しゃもじ、合ピタカップ省エネ基準達成率:100%年間消費電力量:85.5kWh/年年間目安電気料金:2310円発売時期2021年5月

レビュー件数0
レビュー平均0
ショップ マサニ電気株式会社 楽天市場店
税込価格 119,800円

炊飯器 三菱 関連ツイート